かめの記録

WoT新車両のレビューや攻略法などを気ままに書いていきます!

解説の裏側・紅白宣伝やその他告知!

 gearくん主催「World of Tanks アドベントカレンダー 2019
12月11日担当、LF_kameです!

f:id:ottoia42:20191210164109p:plain

かめといえば解説ですよね?
というわけでDay11では解説の裏側や近況を綴っていきたいと思います。



WoT解説で僕が大切にしていることはこんな感じ。

①配信のメインターゲット層を考える

②内容の正確性

③次の展開の予測

④ファインプレイにスポットを当てる

⑤内容の優先順位

以上のポイントでなんとなく解説を解説していこうと思います。

 

①メインターゲットを意識する

大規模なイベントは、日ごろ公式配信に関心のないユーザーにも視聴してもらえるチャンスです。
はじめて大会を見る人にも楽しんでもらえるよう、噛み砕いて解説しようと心がけています。(DPMを分間ダメージに言い換えたり車輛を愛称で呼ばないようにしたり)

反対にCW配信では、大会視聴経験があるユーザーが多くを占めるため略語等も交えて簡潔さを重視します。

WoT甲士園は約1000名もの同時視聴となったため、特にわかりやすい解説を意識しました。
ただ、後で見返してみると思ったよりはできてない感じだったので自分に足りない部分の一つです。
わかりづらいところがあればTwitterで教えてもらえるとありがたいです。

 

 

②内容の正確性

甲士園での解説中「Type61の単発は390」と間違えていること、気付いていましたか…?
正解は360ダメージ。この時点でこの項目は不合格でした。ごめんなさい。


ちなみに解説時にはこんな表を使いながら解説していました。
正確性を上げるためにはある程度の事前準備は必要です。

f:id:ottoia42:20191208213753p:plain

 

f:id:ottoia42:20191208222316p:plain


一番難しいのは、『解説者が考えるなぜそのポジションを使い、そのポジションで射撃し、そこに動いたのか』と『選手が実際に行動を起こした理由』がズレてしまう部分です。

解説たるもの正確であれ。というのは間違っていません。
が、その部分は選手も視聴者の方も理解していただきたい部分の一つです。

 

 

③次の展開を予測

予測というのは経験がなければできません。

WoTの解説ならCWだろうとレースだろうとできる自信がありますが、ブリッツの解説をしろと言われたらできないでしょう。

次の動きの予測ができるのはWGL時代に死ぬほど試合を見てきたこと、選手時代に死ぬほど練習してきたことが生きています。

もし自分の予測が外れれば新たな経験として素直に驚き、吸収していけばいいと思います。

 


④ファインプレイにスポットを当てる

放送で一番見せなければいけないのは「選手の活躍」です。
甲士園の一幕、《AMX50120 vs Trotoise》のバトルではアオムシ選手がスーパープレイで魅せてくれましたね。

「残弾1発でミスできない、かつ砲身が壊れていて直せない」状態でTrotoiseに勝利したのです。

clips.twitch.tv

 

どの場面がその試合で一番盛り上がるのか、すごいプレイが出るのかは全く予想ができないので常にセンサーを張り巡らしていなければいけません

 

内容の優先順位

甲士園ではマップの移動時間がある程度用意されているので喋りたいことの9割は喋れました。
ただ、そうはいかないこともあります。
国際戦では特に前触れもなく始まる事があるので喋りたいことを取捨選択し、優先順序をつけるようにしています。

個人的には『試合の大まかな流れ→細かいポジション』の順番。
もしトラブルが起きた時はフリートーク。(インキャのかめ君は一番苦手)

 

⑥その他

昔はできなかった解説の人を向いて話す。(甲士園の時村井さんの方を向いて全く話してないのは反省)

笑う(苦手)

痩せる(頑張る)

オタクファッション(ごめん)

 
今後、僕の解説を見てくださった方が大会やイベントに参加し、僕が解説をつけさせていただくことがあれば光栄で嬉しいと思います。
参加は難しいという方、コメントで選手に声援を送ってあげてください。
2020年もより良い解説を目指して頑張っていきますので、皆さんも一緒にWoTを盛り上げていきましょう。

 

 

最近では専ら解説者の僕ですが、選手時代もありました。
ここからは少しだけ選手時代の思い出話をさせてください。

 

NK解散から14日で1年が経ちます。

勝負の世界というのは麻薬みたいなもので、あの勝った時の痺れるような快感、頂点の景色を見た時の感動はそうそう忘れられないです。

勝負の世界にいた時の常にピリピリしていました。
イライラしていなくても周りの人からはイライラしているように見えていて辛い思いをさせてしまった事もきっと数え切れないほどありました。
今となってもう遅いかもしれないけど謝罪したいです。

NK解散から半年以上、どうしてもあの勝負の世界の緊張を欲していて、でもあれ以上のものを得られる場所はなくて禁断症状みたいになっていました。

ようやく最近色々抜けてきて以前のようにWoTをトーナメント視点以外の物事で見れるようになり、イライラしなくなり、のんびりとプレイする余裕が出てきた気がします。

でもたまに279ミッションやっていたりするとフラッシュバックみたいな感じで戻ってくるのが正直怖いです。

 

 

告知

12/14(土)「 2.4時間戦車TV」
解説以外ののんびり放送出るの多分初めてかな。

まだ言えないけど見てたほうが絶対得です。




12/15(日)「グローバルマップ・シーズン13フィナーレ」
今回はCWの解説なので興味のある方はぜひ。

www.twitch.tv

 

1/12(日) 「紅白WoT合戦」
チーム分けはまだ発表されてないけど現地にくるのが一番楽しめるイベントだから来れる人は絶対来てください。同じチームになったら一緒に頑張ろう!




明日ははるのんさんの記事です。

テーマは「ガバ砲HTのすすめ」とのこと。僕がオススメするガバ砲HTはIS-4だよ。

ではまた。

 

 

 

 

 

新アメリカティア8プレミアムHT「M54 Renegade」レビュー

こんにちは。
約2週間ぶりの更新です。
今回紹介するのは新たに始まるマラソンイベントの報酬車両「M54 Renegade」です。

1.外見

f:id:ottoia42:20191126171834j:plain

T110E5の子供みたいなかんじ。砲塔に大きなキューポラが付いているのでそこは気になるところ。

この車両、別名がT54E2というのでいつか名前を冠さずに発売されるかもしれませんね。

2.性能

ここからは性能を見ていきましょう。
同ティア8アメリカHTの「T34」、「T32」、「T26E5」と比較していきます。

※以下画像は拡張パーツは「ラマ―(装填棒)・換気扇・スタビ(砲垂直安定装置)」
レーション・搭載後の数値です。

①火力

f:id:ottoia42:20191126170452p:plain

弾類【AP/APCR/HE】
貫通【226/255/53】

今現状のアジア鯖のWoTだとティア8はティア8のみマッチングに入れられることが多いので貫通に不満はありません。
また、この戦車のAPCRの弾速は非常に速く感じました。多分ティア10MTのAPCR並の弾速あると思います。
そして、目に付くのは単発が360アメリカにしては高いことです。
50戦程度乗った感じだとT32やT26E5の時に感じられた火力不足感が解消されています。
また、DPMも2700超えでティア8HTとしてはかなり高いです。
俯角も10度あり、様々な地形に柔軟に対応できます。
精度面も標準クラスにまとまっているので問題なく使用できます。
火力面はすべてが高水準です。

②機動生存力

f:id:ottoia42:20191126170456p:plain

やはり一番大きなポイントは砲塔の巨大キューポラキューポラ自体は格下にも簡単に抜かれる装甲しかなく、抜かれたら車長がダウンするのでちょっとつらいかも。
ただ、アメリカ特有の問題としてこの砲塔は避けては通れません。
車体右側についているので右壁があるところで隠しながら戦うと良いでしょう。

機動力に関しては他アメリカHTと比べて頭1つ抜き出ています。
最高速も高く、加速もそれなり。そして何より旋回速度が非常に良いのでストレスなく車体の取り回しがききます。

③隠蔽視認力

f:id:ottoia42:20191126170504p:plain

隠蔽はHTなので置いておきます。
視認力に関して。アメリカ車両なので素の数値が高めに設定されていますので視界を使ったプレイもできるかも。

3.動画

youtu.be

火力の高さが伝わると思いますので要チェック!

4.総評

砲周りの取り扱いのしやすさ、機動力などが全て高水準でまとまっているので、
初めてティア8HTに挑戦するような方にもオススメできます。

また、中・上級者の方は拡張パーツの換気扇を被膜に変えればさらにアシストも稼げるのでおすすめです。
余談ですが、この戦車のM基準はメチャクチャ高いので頑張ってね。(ダメアシ5400でも取れなかった)

ラソンの内容はまだ不明ですが是非課金してでも手に入れたい車両です。

 

 

甲士園ありがとうございました

2019年11月9日。

WoT甲士園はきっと皆の記憶に残るイベントになっただろう。

今回はそんな甲子園を振り返る。

試合内容は是非配信を見返して自分の目でチェックしてください。

https://www.twitch.tv/videos/505855983

何かわからないこと、解説して欲しいことがあれば気軽に連絡してください。

 

Twitterでも書きましたが、久しぶりの大型オフイベントでの解説。
限界まで解説できたと思う。

数カ所間違って解説してしまったところに関しては申し訳ありません。(Type61は単発360です)

自分の中では90点の出来でした。

何故そこにいるのか、何故その車両を使うのかをしっかりと解説できたと思います。

ただ、村井さんのことを置いて行ってしまった感は否めないので反省。

 

ここからはお礼を。

このような素晴らしい機会を設けてくださった

ニックさん、アレックスさんをはじめWGJの皆様本当にありがとうございました。

 

カリーシさん。

僕が弱音を吐いたり、緊張したりしているところをサポートしてくれて本当にありがとう。

感謝してます。

 

マッテオ。

直前になり僕視点での放送や選手の練習環境の改善。

細かいカメラの調整、見やすい配信

本当にありがとうございます。

マッテオのおかげで全力で解説ができました。

 

サモさん。

実況解説でコンビを組んでもう3年目ですがいよいよ阿吽の呼吸になってきましたね。

これからもきっとご一緒する機会が多いと思いますが、さらなる向上を一緒に目指して頑張りましょう。

また、甲士園関連で色々お疲れだと思いますので少し休んでください。

 

村井さん。

僕が1人走りするせいで試合の会話に中々入れなかったのは申し訳ありません。

村井さんの司会は素晴らしいものでした。

またご一緒する機会があれば是非よろしくお願いします。

 

現地や配信での観客の皆様。

解説で少しミスをして申し訳ありません。

これからもより分かり易い解説を目指して行きますので見守ってくださるとありがたいです。

 

審判の皆様。

後ろからじっと選手のプレイを見続けるのも大変だったと思います。

審判がいないと成り立たないのがオフラインなので感謝しています。

ありがとう。

 

最後に選手。

今大会の主役は間違いなく選手たちでした。

オフラインの大会はどうでしたか?

楽しめましたか?

選手たちの一喜一憂の表情は本当に素晴らしい物でした。

最後には笑って終われることを本当に誇りに思います。

今大会に参加してくれてありがとう。

誰1人かけることなく主役のあなたたちが揃ってくれてありがとう。

そして何よりも、素晴らしい試合を見せてくれてありがとう。

 

そして最後に、「おら東京さいくだ」のメンバー、優勝おめでとう。

 

 

【WoT甲士園】見どころと選手紹介。

こんにちは。

 

2019年11月9日にLFS池袋にて開催されるWoTの久しぶりのオフラインeSportsイベ

「WoT甲士園」について書いていきたいと思います

今大会の会場、生放送での解説も僕が担当させていただきます

オフラインに来られる方はぜひ声をかけてください

 

放送は下記URLから。

https://www.twitch.tv/wargaming_japan/

 

 

 さて、ここからは今大会の主役であるチームと選手を紹介していきま

 

東日本代表

 

ダメニン教

 

Kyoshi2_Twitch

moudame

ADEN1N

 

このチーム平均PRがなんと驚異の10472。
バケモノです。筆頭優勝候補といってもいいと思います。
先日の予選最終戦の砂の川での不利になったと思われた敵チームの3cap処理の仕方も完璧かつきれいでした。
全員が過去のトーナメントで日本1位になったことがあるチームに所属していた経験があります。
また、全員がストリーマーなので彼らの放送もこれからWoTを頑張りたい方はチェックしてみてはいかがでしょうか?

 

アネックスカワトク

Kapelana

youhey_k

_ST_tank_

 

このチームもなんと平均PRが10409。
ダメニン教と並んでバケモノぞろいのチームです。
全員がクラン「ATLUS」に所属している選手、かつ過去のトーナメントでは同チームで戦っていたメンバーなので連携力は固いでしょう。
注目はyouhey_k選手。彼はティア9のゲーム内に存在するMT全ての優等3を所持しています。
今回の大会はティア9での開催なので大きな強みになるのではないでしょうか。

 

ぐろーばるトリオ

Nineiota

GLOBAL_AOMUSHI

halflight

 

このチームの注目選手は今伸び盛りのGLOBAL_AOMUSHI、Nineiotaの二人。
普段同じクランに所属し、そばで見ているので彼ら2人の成長を毎日感じます。
伸び盛りの2人に歴戦のhalflight選手を加え、シナジーを起こせるかどうかがポイント。
初戦の相手はほぼ同レベルであるCuteMatteo。この試合は間違いなく互角の勝負になると思いますので、是非チェックしてみてはいかがでしょうか。

 

西日本代表

おら東京さ行くだ

Mizuki_kawashima

SelfishXanadu

yamato_noob

 

このチームの注目選手はMizuki_kawashima選手。
個人的にはHTの打ち合いの上手さは僕が見てきた中でトップです。
本当にうまい。今回の決勝でのマップでHTを使う場面があったら彼の動きを見てみるとよいでしょう。
また、みんなのアイドルyamato_noobもいるので是非応援してあげてください!

このチームも優勝候補筆頭です!

 

CuteMatteo NO.1

otaota

_EarlGrey_

Agent47_Tomoterar1a

 

このチームは予選で「おら東京さ行くだ」相手にいい試合を行っていました。
ポテンシャルは十分にあると思います。
otaota選手はティア9での優等所持はありませんが、ティア9より高難易度のティア10で、普段集団戦やトーナメントでは使用されにくい60tp,AMXM454等の特殊車両の優等を所持しています。
今回のルールはティア9、かつマップ制限がある中なので特殊車両が活躍できる可能性は十分あります。
先ほども書きましたが初戦の相手はほぼ同レベルであろう「ぐろーばるトリオ」との対戦です。どちらが勝つのかは注目!

 

TRGN高校

damedame13

Japanese_tea

stelux


チームメンバーのランダム戦平均勝率が58.96%と高めの数値のこのチーム。
予選ではCuteMatteoNO.1相手にやられてしまいましたが、本番はオフライン。
何が起こるかわかりません。
懸念事項はランダム戦の高ティア車両の搭乗回数が他チームの選手に比べると少ないこと。
ただ、誰も経験したことも見たこともないこのルール。チャンスは十分にあります。

 

おわりに

さて、長々と書いてきましたがそろそろ終わりにしましょう。
日本で行うオフラインの大会としては2017年の夏以来の約2年ぶりの今回。
僕が伝えたいのはとにかく主役は選手です
オフラインの中緊張する選手、勝った時の喜ぶ選手、負けた時の悔しい気持ち。
選手が見せる表情が生放送で写されるかどうかわかりませんが現地での観覧予定の方はとにかく選手に注目してください。
選手はオフラインの空気を存分に楽しんでください。
僕は選手生命ではオフラインは1回しか味わえませんでしたがあの時の気持ち、感覚は今でも覚えています。
そんな一瞬を皆様にできる限りお伝えできるよう、SAMOさん、村井理沙子さんとともに僕も頑張ります。
さあ、放送は明後日!

楽しんでいきましょう!!

 

 

PS.TwitterでRTしたり呟いたりすると色々グッズがもらえる見たいなので是非参加してください。

 

 

新ドイツティア8MT 「M48RPz」レビュー

こんにちは。

今回はドイツティア8MTの「M48RPz」をレビューしていきたいと思います。

 

1.外見

f:id:ottoia42:20191030113629j:plain

なんか車体前面にブルドーザーみたいなやつが付いてますね。
また、M48なのにドイツ?と感じる方もいらっしゃるかもしれません。

この車両は大戦後の西ドイツ(資本主義圏)に地雷処理用の車両として、1990年代後半まで使用されていた車両のようです。
個人的には結構見た目は好きです。

 

2.性能

ここからは気になる性能を見ていきましょう。
今回比較するのはティア8アメリカMT「Pershing」と比較していきます。

※以下画像は拡張パーツは装填棒、レンズ被膜、換気扇で統一。
乗員スキルは戦友、隠蔽が100%です。
レーションは搭載状態の比較です

 

①火力

f:id:ottoia42:20191030115113p:plain

弾類【AP/APCR/HE】
貫通【205/255/45】

単発、貫通共にティア8MTとしては普通です。
リロード速度6.1秒はPershingに0.5秒勝っていますので速い部類です。
砲塔旋回速度が33度と遅いです。プレイしながら遅いと感じるレベルです。
俯角は元アメリカ車両ということだけあって、9度と良好。
照準時間は1.7秒とそれなりに速いですが、精度が0.38 と劣悪なので遠距離は本当に当たりません。つらい。

②生存機動力

f:id:ottoia42:20191030115129p:plain

HPは1450とMTの中では高いです。ほぼHTみたいな感じ。
装甲もMTとしては堅いです。
ただ、頭にはM48系統特有のバカデカキューポラついてます。。。
また、車体前面についているドーザーブレードも装甲判定あるっぽく、同格や格下の通常弾程度なら弾きます。
動画検証してみましたのでチェックしてみてください。

youtu.be

問題は加速力。重いのにエンジン馬力がないので本当に遅い。
最高速も40㎞/hと書いてありますが、実際40㎞/hに到達することがほぼありません。
マジで遅い。IS-3より機動力無いと感じます。

 

③隠蔽視認力

f:id:ottoia42:20191030115138p:plain

隠蔽は悪いですが最低値は確保してる感じ。
視認範囲は元アメリカ車両だけあって445mは確保してますが、隠蔽が悪いのでそんなに生かせるチャンスは少ないかも。

3.動画

youtu.be

見どころは堅さです。
氷河の南を一人でゴリ押しました。

 

4.総評

扱いが非常に難しく、器用貧乏な戦車です。
単発交換になりやすいHT戦場に向かうと単発が足りず困り、本職HTの邪魔にしかならず、MT戦場に向かうと到達が遅すぎていい場所が取れずみたいな。
初心者の方にとっては確実に扱いが難しい車輌です。
上級者には是非この車両の優等3を獲得してみてはいかがでしょうか。

 

新イギリスティア8TD「Turtle Mk.1」レビュー

約2か月ぶりの更新ですね。

なかなか更新できずごめんなさい。

さて、今回は本日登場した新ティア8イギリスTD「Turtle Mk.1」をチェックしていきましょう!

1.外見

f:id:ottoia42:20191024184018j:plain

小さいイギリスティア9駆逐Tortoiseって感じですね。
結構かわいいかもw

TurtleもTortoiseも英語で「カメ」という意味らしいです。
違いはTortoiseはリクガメでTurtleは水辺のカメみたいな感じらしい。。。

まあリクガメのほうが強そうだしお兄ちゃんにはいいんじゃないでしょうか?w

2.性能

今回はアメリカティア8駆逐TS-5と比較していきます。

どちらも拡張パーツは装填棒、射撃装置、換気扇で統一。
乗員スキルは戦友、隠蔽が100%です。
レーションは搭載状態の比較です。

①火力

f:id:ottoia42:20191024184821p:plain

弾種類【AP/APCR/HE】
貫通【224/253/54】

単発は330と抑えめの数値。対してのTS-5 は400あるので一発の重さが違います。
また単発が低い分装填速度が5.38秒、DPMが3680とバケモノなので1発受けたら2発返すくらいの気持ちでプレイをしましょう。
俯角は良好で10度も取れるので戦場にさえついてしまえば車体下部を隠しつつ俯角を生かした戦闘ができます。また、砲身は左右20度ずつ動くため、固定砲塔にしてはかなり扱いやすいです。
問題は貫通力です。APCRで252しか貫通がないため、Defenderの下部に弾かれることがあります

基本的にこの車両は要塞として前に出ることをお勧めします。
機動力も一切なく、待っているだけだとダメージが出し切れません。

②生存機動力

f:id:ottoia42:20191024184832p:plain

HPは1400と前に出なければいけない車両ですが、少し足りないと感じました。
TS-5が1500ならこいつも1500でよかったのでは?

装甲に関しては信頼できます。
同ティア帯のHT,MTに対しては安定して弾けます。13戦乗って平均2000は弾けました。
ただ、ティア9や10の金弾に関してはそこまで耐えられるわけではないので注意。
機動性に関してですが、本当に遅い。カメという名前が付くのがわかる。
前進の最高速がb20km/h、後退が10㎞/h 戦場に到着する前に味方が数台倒れていることもあります。
また、機動力が一切ないので一度その戦場に行ったら絶対に帰ってこられません。
初動の動きは考えながら動きましょう。

③隠蔽視認力

f:id:ottoia42:20191024184840p:plain

 隠蔽は30なのでそれなりにありますが、隠蔽を生かす戦い方はあまり向いていないです。

とにかく突っ込め。

3.動画

こんな感じでゴリ押せます。

youtu.be

 

4.総評

扱いとしては割と難しくはありません。
しっかり前に出てちゃんと狙って貫通させましょう。

弾く系のミッションには最適かもしれません。
値段は4500円と少し高めですが、欲しい方は購入してみてはいかがでしょう。

STEELHUNTERプラ攻略法

こんにちは!
今回は珍しく攻略記事でも書こうと思います。

8月26日から9月16日までの3週間にわたり開催されている期間限定モード、戦車でバトロワのSTEELHUNTERを1日でレベル25まで上げることができた攻略法です。

まず、大前提としてソロでのレベル25達成は難易度がかなり高いのでソロでの攻略は今回の記事には含めません。

ルールはここから確認しましょう。

https://worldoftanks.asia/ja/news/general-news/steel-hunter-regulations/

 

1.何がポイントなのか

STEELHUNTERのシステム上全員が初期状態からスタートします。
そして周りの物資を集める、敵に弾を当てることにより経験値を獲得します。

その際、レベル5での主砲の強化が一番性能に大きく影響します
レベルが5では必ず主砲の単発を取りましょう。
このマップ自体が市街戦であることから、単発交換が起きやすい状態です。
よって単発が高い方が1発1発での重さが出るのでお勧めです。

これは、プラでもソロでも変わらないことですが最速でレベル5になり単発火力を生かしながら相手を蹂躙する

これがこのゲームのポイントです。

 

2.どこの国の戦車を使うべきか

これに関してはドイツ以外選択はありません。何より堅い。とにかく堅い。
序盤敵も味方も弾数がありません。このゲームは金弾はオレンジ物資からは1個だけ、飛行機物資からは大量に手に入ります。金弾がない中堅い戦車と戦うのは非常にしんどい。遭遇戦になった際はやはり堅いドイツが強いです。
小隊で遊ぶ際はドイツのMTルートに行きましょう。終盤は柔らかいですが3台揃ってラッシュをかけていく分には十分な火力です。

次点はソ連。機動力に優れており、物資回収はお任せ。みたいな感じ。
ソ連でプラを組むならHTルートに行きましょう。HTルートはIS-3っぽい感じになるので早さと火力が両立しています。MTルートはあまりにも柔らかいし弱い。

 

アメリカは使うだけ時間の無駄です。

 

3.どう立ち回るか

1でも説明しましたがとにかく目指すべきはレベル5。そのためには経験値が必要です。
経験値を得るためには飛行機補給物資と敵に弾を当てることが重要です。
補給物資はレベル25まで結構な確率で真ん中に落ちてくることが多いです。

f:id:ottoia42:20190830220441j:plain

補給物資が落ちてくる→補給物資に敵が集まってくる→敵を堅さとフォーカスで倒す
          ↘補給物資に敵が集まってこない→補給物資おいしい

基本的にはこのルーティーンです

もし遭遇したら集団戦なのでとにかく1台をフォーカス、HP管理を大事にしましょう。

 

そして意外と大事な点がレーダーです。
レーダーは小隊が同時に使ったり、味方がレーダーを使用し敵が見えたのが消える前に味方が再度使用すると敵が被って表示されるので使用タイミングが被らないようにお互い声を掛け合いながら使用しましょう。

 

4.おわりに

マジで楽しいから遊ぼう!!!!!